2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2023年10月27日 f.manege セミナー・勉強会 経営コンサルが教える どうやる資金調達? 「金融なんでもセミナー」に登壇させていただきました。 銀行時代にお世話になった先輩が会議所の指導員になられていて、大活躍されています。 その先輩が、会議所会員企業様の課題を分析されたところ、創業して5年ぐらい経過した企業様で、事業拡大を目指されているにもかかわらず、民間の金融機関での資金調達をどうやる
2021年6月23日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 f.manege 事業再生コンサルティング 事業承継における借金問題について考えてみよう 製造業の後継者からのご相談。 父親から引き継ぐ会社の借金が大きくて、どうしたら良いかという内容でした。 周りの人からは一旦会社をたたんで、再スタートを切ったらどうかというような助言もあったようです。 決算書を使いながら、たとえば会社を倒産させるとBSに載っている数字の関係者、
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 f.manege セミナー・勉強会 知らないと損する決算書の読み方 損益分岐点編 損益分岐点ってどんなときに使うとよいのかご存知ですか? 今日は、決算書や財務会計のことを勉強しはじめるとよく耳にする、損益分岐点を効果的に使う方法をお話しします。さまざまな財務分析は過去の活動について評価するものです。一方、損益分岐点は現在から未来を見るためのツールとして使うというのがミソなんです。
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege セミナー・勉強会 知らないと損する決算書の読み方 キャッシュフロー計算書編 あなたは、キャッシュフロー計算書を見たことがありますか? 今日はキャッシュフローについて、書いていきます。 キャッシュフローっていう言葉をよく聞くけれど、ぼやっとしかわからないという方も、どうやって分析して何を判断すれば良いかがわかります。 将来性を予測したければ、キャッシュフローの動きを見ろ!
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 ビジネスモデルを理解しよう 損益計算書編 赤字になってしまい、銀行員に決算書へのコメントを求めた時「経費が過大ですね。中でも人件費が多すぎます。」などと言われたら、その人は貴社のビジネスを全く理解していないと思った方が良さそうです。 営業赤字の場合、販売管理費が […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 最初にここを読め!貸借対照表編 あなたは、決算書を渡されたときにどこから見ますか? 今日は、とくに貸借対照表のどこを見れば良いかについて、少しだけ踏み込んでみたいと思います。 もう一段階掘り下げるための貸借対照表の分析の方法がわかってくると、決算書を読 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 損益計算書編 先日は、貸借対照表は資金の調達と運用の状態をあらわしていると書きました。要するに、どんな感じでビジネスに投資しているのかがわかるものです。 ビジネスに投資する目的はリターンを得るためですよね。そのリターンというのが会社で […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方のコツ 貸借対照表編 決算書をじっくりと見る機会に恵まれた方は少ないのではないでしょうか。必然的に決算書を見てもどうやって分析すれば良いかわからない、良いのか悪いのかどこで判断したらいいのか全く見当もつかないというのが本音のところだと思います […]