2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege セミナー・勉強会 知らないと損する決算書の読み方 キャッシュフロー計算書編 あなたは、キャッシュフロー計算書を見たことがありますか? 今日はキャッシュフローについて、書いていきます。 キャッシュフローっていう言葉をよく聞くけれど、ぼやっとしかわからないという方も、どうやって分析して何を判断すれば良いかがわかります。 将来性を予測したければ、キャッシュフローの動きを見ろ!
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 経営コラム 経営診断の心得 「分析してみて何も言えることがない場合もあるけど…。」 中小企業さんの診断を実施していると、欲しいデータがすぐになくて困ることがあります。 わたしはそんな時に燃えてきます。 なぜなら、未知の情報の中にこそ問題解決のために必要な価値あるものがかくれているからです。
2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 f.manege 事業再生コンサルティング 組織は戦略に従うってなんだ? その2 「組織は戦略に従う」の具体例をお話しします。 戦略を社内に浸透させるように具体的なアクションを変えることで、組織が少しずつ変わる。 中小企業の場合は、コアの人材が入れ替わることによって組織が変わるという現象が起こります。 事業再生の支援先企業では、段階的に社員が入れ替わります。 しかも意図的にというよりは、
2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 人材育成 レポート作成の流儀 銀行員時代に、貸出稟議書なるものを書いていました。 入社3年目ぐらいまでは、稟議書フォーマットの限られた枠の中に、10行程度でまとめることが多かったのですが、だんだん「重たい」案件を扱うようになると別紙で何ページも書く必要に迫られます。 貸出残高や決裁金額が一定額より大きい案件は役員や頭取まで回っていくことになる。
2021年2月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 ビジネスモデルを理解しよう 損益計算書編 赤字になってしまい、銀行員に決算書へのコメントを求めた時「経費が過大ですね。中でも人件費が多すぎます。」などと言われたら、その人は貴社のビジネスを全く理解していないと思った方が良さそうです。 営業赤字の場合、販売管理費が […]
2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング ナベブタ組織の不都合な真実 トップダウンが強い創業社長さんから事業承継する後継者は、組織的な会社運営を志向することが多いように感じます。 承継後に起こりうることは、組織は戦略に従うってなんだ?にも書いたとおり管理者が育っていないため、組織的な経営を […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 組織は戦略に従うってなんだ? 厳しい局面を乗り越えるためには、痛みを伴うものです。 辛い面もありますが、人事は社長の最後の切り札!迷わずカードを切りましょう。 組織を変えなければならない時には、くすぶっている優秀な若手を管理者に登用することを強く勧め […]
2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 忘れられないサービスの瞬間 「あんた若いのにすごいね!」 駐車場が70分無料になる駐車サービスがある自宅近くのスタバでのこと。 いつものように仕事がはかどったことに満足しながら店を出ようとした時に、駐車サービス券をもらい忘れたのに気づく。あわてて店 […]
2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング あなたが知らない面談の効果 経営者と社員の面談に同席することがよくあります。 面談の目的は目標管理なのですが、できるだけざっくばらんに話せる雰囲気づくりを心がけています。 対象は、社員全員の場合もありますし、幹部社員全員という場合もあります。 複数 […]
2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 新規ビジネス成功の秘密 海外営業の経験豊富な方から、海外の販売代理店探しについてお話を聞く機会がありました。海外展開で最も重要なポイントと言われる現地パートナー探しにはこれという正解がない、ほとんど運に左右される、結局のところ紹介が一番良さそう […]
2021年2月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 f.manege 経営コラム コンサルタントのヒアリングのポイント その3 ヒアリング相手の思いやビジョンを引き出そうと、あらゆる角度から質問しても、ふわふわした話や、のらりくらりとされて、明確な回答を得られないという経験ありませんか? わたしも、相手から直接話してもらおうと質問しまくっているの […]
2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 コンサルタントのヒアリングのポイント その2 コンサルティングの仕事をしていると、ヒアリングが甘かったなと反省することがあります。もっとその場でしっかり確認しなければと。 新入社員研修の講師をする時に、上司から仕事の指示を受ける場面を実演してもらいながら、「仕事の指 […]
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 最初にここを読め!貸借対照表編 あなたは、決算書を渡されたときにどこから見ますか? 今日は、とくに貸借対照表のどこを見れば良いかについて、少しだけ踏み込んでみたいと思います。 もう一段階掘り下げるための貸借対照表の分析の方法がわかってくると、決算書を読 […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 f.manege 人材育成 コンサルタントのヒアリングのポイント その1 ヒアリングをする相手が話し上手な経営者や、営業パーソンの場合、「これこれこういうことだから何も問題はないですよ」と言われることがあります。そんな時、思わず相手のペースにハマって、「これは問題なさそうだな」と結論づけてしま […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 オンライン講義で目指したのは、「集合受講の意義を見出すこと」でした 大学の講義が全面的にオンラインになって、入学以来キャンパスに通って友達を作ることもままならない、というニュースに接して、なんとかしなきゃと思いました。 でも、一人ひとりが部屋からパソコンを見つめる形で受講する状態で、講義 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 損益計算書編 先日は、貸借対照表は資金の調達と運用の状態をあらわしていると書きました。要するに、どんな感じでビジネスに投資しているのかがわかるものです。 ビジネスに投資する目的はリターンを得るためですよね。そのリターンというのが会社で […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 経営コラム アップルウォッチで習慣化 先日、アップルウォッチでできることは「習慣化のためのライフログ収集だ」と書きましたが、では、何のログを収集すれば良いのかとYoutubeの関連動画をチェックしてみた結果、AutoSleepという睡眠ログアプリが良さそうな […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方のコツ 貸借対照表編 決算書をじっくりと見る機会に恵まれた方は少ないのではないでしょうか。必然的に決算書を見てもどうやって分析すれば良いかわからない、良いのか悪いのかどこで判断したらいいのか全く見当もつかないというのが本音のところだと思います […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 営業さんとラポール形成 日常の消費者の立場としての経験の中で、営業担当者やお店の人に自分のことをもっと知ってほしいと思うことがよくあります。 たとえば自動車のディーラーさんのケース。なんとなくエンジンルームからの振動が気になるので、この問題を解 […]