2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方 損益計算書編 先日は、貸借対照表は資金の調達と運用の状態をあらわしていると書きました。要するに、どんな感じでビジネスに投資しているのかがわかるものです。 ビジネスに投資する目的はリターンを得るためですよね。そのリターンというのが会社で […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 経営コラム アップルウォッチで習慣化 先日、アップルウォッチでできることは「習慣化のためのライフログ収集だ」と書きましたが、では、何のログを収集すれば良いのかとYoutubeの関連動画をチェックしてみた結果、AutoSleepという睡眠ログアプリが良さそうな […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 事業再生コンサルティング 知らないと損する決算書の読み方のコツ 貸借対照表編 決算書をじっくりと見る機会に恵まれた方は少ないのではないでしょうか。必然的に決算書を見てもどうやって分析すれば良いかわからない、良いのか悪いのかどこで判断したらいいのか全く見当もつかないというのが本音のところだと思います […]
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月20日 f.manege 人材育成 営業さんとラポール形成 日常の消費者の立場としての経験の中で、営業担当者やお店の人に自分のことをもっと知ってほしいと思うことがよくあります。 たとえば自動車のディーラーさんのケース。なんとなくエンジンルームからの振動が気になるので、この問題を解 […]
2021年1月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 経営コラム アップルウォッチでできること 世の中にダイエットの方法は星の数ほどありますが、はたしてどれが自分に合うのかよくわからないですし、取り組んでみても継続が難しかったり、リバウンドが激しかったりといった経験をされた方も多いのではないでしょうか。 私も40代になってから代謝が低下して、以前と同じものを食べていてもどんどん体重が増えていく
2021年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 事業再生コンサルティング リスケ中でも融資を受けるには リスケをすると、貸出条件緩和債権として扱われます。貸出条件緩和債権とは、貸出時に約束した返済予定が守られずに減額になったり、期日が延長されたりと貸した側にとって不利に働く、借りた側にとって有利に働く条件変更を行なった融資のことです。予定通り回収できないということで、銀行にとって貸倒れリスクが
2021年1月27日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 事業再生コンサルティング リスケの意味とリスケ後やるべきことを考える 金融機関からの借入金には返済条件がついています。たとえば毎月末日に元金100,000円と、1ヶ月分の利息前払いをするといったものです。リスケ(リスケジュールの略)という言葉の意味としては、金融の世界ではこの「借入金の当初の返済条件を変更すること」になります。
2020年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 f.manege セミナー・勉強会 目標管理と面談の活用 6月3日にOKB総研さま主催のオンラインセミナーを実施しました。 タイトルは、「部下のやる気を引き出す「目標管理」と「面談方法」。 私が日頃のコンサルティングで実施させていただいている、経営者の思いを浸透させるとともに業 […]
2020年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月3日 f.manege 事業再生コンサルティング 新型コロナ対策融資と資金繰りの考え方 これから本格化する業績への影響 日本国内および世界的な新型コロナウィルス感染の拡大で、企業活動にも大きな影響が出始めています。 直接的には旅行関連業者や飲食業者が打撃を受けていますが、経済活動そのものの停滞によってこれから様々な業種に広がっていくのは確実です。
2020年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 f.manege 事業再生コンサルティング 経営者の信用 中小企業さんで社員教育や社員面談をしていると、社長に対する苦言を聴くことがよくあります。 中には視座の低さからくるものや、視野が狭い指摘など、経営者との立場の違いに起因するものも多く、その場合はコンサルタントの客観的な立場から見た意見を申し上げることで誤解や誤認を解消するようにしています。 しかし、明らかに経営者の
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 f.manege セミナー・勉強会 金融機関の決算書チェックポイント 名古屋税理士会岐阜北支部さまの研修会に登壇させていただきました。 金融機関が決算書をどうみているのかというテーマでしたが、金融機関は実態財務を見ている一方で、ビジネスの実態はなかなか見えていないこと、その見えていない部分 […]
2019年10月3日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 f.manege セミナー・勉強会 安全作業のやり方研修 現場作業がある企業様の3年目社員さんたちを対象に、安全作業のやり方研修を実施してまいりました。 災害が起こる因果関係を整理して、対策を考えて実行に移すまでの分析プロセスを複数の事例を使って習得します。 その後、自職場の災 […]
2019年9月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月4日 f.manege セミナー・勉強会 中小企業診断士養成課程の製造業診断実習 今年も中部産業連盟様の中小企業診断士養成課程の製造業診断実習インストラクターを務めてまいりました。 製造業者様に協力いただき、70時間をかけて診断の実務を受講者のみなさんが体験し、アウトプットする実習です。 プロの診断士 […]
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月20日 f.manege 経営コラム テクノロジーを生かす社会背景 ベトナムで移動する時には、GRABタクシーアプリがとても便利です。スマホのGoogleマップで行きたい場所を日本語で検索して出てきた住所を、GRABタクシーアプリの行き先に貼り付けて近くの車やバイクを探せば、アプリ上に料 […]
2019年5月30日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 f.manege セミナー・勉強会 栃木県で「外国人材活用のヒント」講演します 栃木県庁が設立する「とちぎ外国人材活用促進協議会」の設立総会・講演会にて6月3日に登壇します。 わかりづらい在留資格別の外国人雇用の留意点や、外国人材を受け入れて戦力化するためのポイントをできるだけわかりやすくお話しさせ […]
2019年5月23日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 f.manege 海外拠点コンサルティング 海外拠点現地化のノウハウとは 先日、ベトナムの日系工場での診断業務を終えてまいりました。 生産とマネジメントの現地化ノウハウを会社のものとしていかに確立するか?その方法論についてメンバーおよび経営幹部のみなさんとしっかり議論して、いくつかの重要な知見 […]
2019年5月8日 / 最終更新日時 : 2019年5月8日 f.manege 生産性向上コンサルティング 中小企業の海外拠点診断 5月にベトナム・ホーチミンに進出している中小製造業の工場を診断します。 先行して進出していた中国の人件費高騰により、チャイナプラスワンの位置付けで立ち上げたベトナム工場ですが、生産性を中国工場並みにすることが課題です。 […]
2019年4月13日 / 最終更新日時 : 2019年5月30日 f.manege セミナー・勉強会 財務会計データとビジネス活動を結びつけて考える 中部産業連盟の中小企業診断士登録養成課程にて、財務分析の講義を担当しました。 中小企業診断士が実施する経営診断では、過去のビジネス活動の結果である財務会計データを分析して、企業の問題点や課題についての仮説を設定してから現 […]
2019年4月7日 / 最終更新日時 : 2019年4月7日 f.manege セミナー・勉強会 新人を早く戦力化する方法 知っていましたか?職場の新人さんをいち早く戦力化する方法があることを。 新しい体制がスタートする季節、新入社員は当然ですが、異動してきた人も慣れない仕事に戸惑いながら頑張り始めていることでしょう。 迎える側は早く新体制で […]
2019年2月13日 / 最終更新日時 : 2019年2月13日 f.manege セミナー・勉強会 事業承継対策の難しさ 名古屋商工会議所 新瑞支部さまで、事業承継セミナーに登壇させていただきました。 ご参加された経営者および後継者候補のみなさまそれぞれに、別々の課題を抱えられていて、セミナーでお伝えするべき内容を選択することの難しさを感じ […]